2016/02/24
雪まつりのごはん
くじらカンカンの絵は、一応、完成しています。要素が多いためか、あちこちに散らかっている感のある
仕上がりになってしまいましたが、気持ちですからね…
3・11に掲載しますね。
さて、ちょっとその前に、雪まつりの写真など。
雪像とあさあさのお写真は、あさあさのブログに載せることにして
(いつになるのかな?)
今回は、ごはんネタを載せておきますね~

トルコとインド?

あら、おいしそうなカレー!しかも600円!
と思い、注文すると、
Russia(ロシア)と書かれたダウンベストを着た方が、マイペースに
盛りつけてくださいました。(注文、忘れられてるかと思ったよ)

バーン!
写真とちょっと違う?
そうだね、イメージ画像だよね、あれは。
…と自分で自分を納得させました。
ががが、このカレー、意外においしかったんです。
全然辛くなくて、スパイスが効きすぎてるわけでもなくて、
食べやすい、どちらかと言うとマイルドなお味でした。
(インド風なのかな??)
横にあるのはチャイで、こちらはとってもスパイシー。
くせになりそうな味でした。 で、これはランチね。
夜は、

プロジェクションマッピングを堪能して、
(この写真は最前列にて。前過ぎて雪像がちゃんと見られなかった?)

大丸でステーキ☆
久々にお店で食べました。
こういう感じより、ハンバーグなど加工されているほうが
食べやすく好きなのですが、なんかステーキな気分だったので。
その日の出来事をメモにまとめたりしながら、元気を充電しました。
毎日、いろんなことが起きて、毎日、いろんなことを考えます。
うまくいかなかったときの言い訳を用意しておくのは便利ですが、
前を向いてがんばってみようと思っています。
絵もね、ちゃんと、自分と向き合って描いてみようと思います。
あさあさ

スポンサーサイト
コメント